顕現後第3主日礼拝(聖餐式)/THIRD SUNDAY AFTER THE EPIPHANY
●本日の礼拝式(ご起立の困難な方は、どうぞ着席のまま礼拝をお守りください)
司式・説教:奈良部恒平
前 奏
1、はじめの歌(起立) 教会讃美歌178番
2、み名による祝福
司式者)父と子と聖霊のみ名によって。
会衆)アーメン。
司式者)主が共におられるように。
会衆)またあなたと共に。
3、十戒 ―主が自由の民に与えられた主の信頼の呼びかけ「十戒」を唱えましょう―
全 員)わたしは主、あなたの神である。
1 わたしをおいて、ほかに神があってはならない。
2 あなたの神、主の名を、みだりに唱えてはならない。
3 安息日を心に留め、これを聖別せよ。
4 あなたの父母を敬え。
5 殺してはならない。
6 姦淫してはならない。
7 盗んではならない。
8 隣人に関して偽証してはならない。
9 隣人の家を欲してはならない。
10 隣人の妻、男女の奴隷、牛、ろばなど、隣人のものを一切欲してはならない。
4、罪の告白の勧め
司式者)私たちは 神のみ前にまごころをもって近づき、罪をざんげし、
主イエス・キリストのみ名によって、赦しを願いましょう。
5、罪の告白
司式者)全能の神さま。
全 員)私たちは生まれながら罪深く、けがれに満ち、思いとことば、行いと怠りによって多くの罪を
犯しました。私たちはみ前に罪をざんげし、主なる神の限りない憐れみにより頼みます。
司式者)憐れみ深い神さま。
全 員)十字架の死さえ惜しまず、私たちを愛してくださった、み子イエス・キリストのゆえに、
すべての罪を赦してください。聖霊によって、主と主のみ旨についてのまことの知識を与え、
また主のみことばへの従順な心を私たちに与えてください。
司式者)ひとりひとり、沈黙のうちに祈りましょう。(しばらく沈黙のうちに罪の告白をします)
6、ゆるしの言葉
司式者)ひとりのみ子イエス・キリストを死に渡し、すべての罪を赦された憐れみ深い神が、
罪を悔いみ子を信じる者に、ゆるしと慰めとをお与えくださるように。
全 員)アーメン
7、キリエ(主よ)
全 員)造り主、神よ、あわれんでください。 あがない主、キリストよ、あわれんでください。
慰め主、聖霊よ、あわれんでください。
8、グロリア(栄光)
司式者)天には栄光、神にあれ。
全員♪)ち に は へ い わ、ひ と に あ れ 。
主なる全能の神よ。その大いなる栄光に感謝します。
主イエス・キリスト、神のひとり子、世の罪を取り除く主よ。
私たちを憐れんでください。 私たちの祈りを聞いてください。
主は聖霊と共に、父なる神の栄光のうちに。アーメン
9、主日の祈り/つどいの祈り
全 員)主なる神様、あなたの慈しみはいつも私たちと共にあり、進む道を先立って導き、後ろを守ってくださいます。 御光の中へと招き、御子の十字架によって与えられる善き道の歩みを導いてください。
救い主、主イエス・キリストによって祈ります。アーメン
10、聖書の朗読
第一朗読 イザヤ書8:23-9:3(旧1073)/Isaiah 9:1-4
第一朗読への応答の賛美唱交読(起立)――詩編、栄唱――
(詩編27:1,4-9/Psalm 27:1, 4-9)
主はわたしの光、わたしの救い。わたしは誰を恐れよう。
主はわたしの命の砦。わたしは誰を恐れよう。
ひとつのことを主に願い、それだけを求めよう。
命ある限り、主の家に宿り、主を仰ぎ望んで喜びを得、その宮で、朝を迎えることを。
災いの日には必ず、主はわたしを仮庵にひそませ、幕屋の奥深くに隠してくださる。
岩の上に立たせ、群がる敵の上に頭を高く上げさせてくださる。
わたしは主の幕屋でいけにえをささげ、
歓声をあげ、主に向かって讃美の歌をうたう。
主よ、叫び求めるわたしの声を聞き、
憐れんで、わたしに答えてください。
心よ、主はお前に言われる。「わたしの顔を尋ね求めよ。」
主よ、わたしはみ顔を尋ね求めます。
主よ、み顔を隠すことなく、怒ることなく、あなたの僕を退けないでください。
あなたはわたしの助け。
救いの神よ、わたしを離れないでください。
わたしを見捨てないでください。
司式者)父と子と聖霊の神に栄光あれ。
会 衆)初めも、今も、永遠に。アーメン。
第二朗読 1コリント書1:10-18(新299)/1 Corinthians 1:10-18
福音書朗読(起立) マタイ福音書4:12-23(新5)/Matthew 4:12-23
11、こどもメッセージ/こどもたちへのお話し
12、みことばの歌 教会讃美歌240番
13、説教 「悔い改めよ。天の国は近づいた」
14、感謝の歌 教会讃美歌277番
15、信仰の告白(起立) 使徒信条(ニケヤ信条(礼拝式文20ページ))
ーキリスト教会の信仰告白「使徒信条」によって、私たちの信仰の告白を共にいたしましょうー
全 員)天地の造り主、全能の父である神を私は信じます。
そのひとり子、私たちの主イエス・キリストを私は信じます。主は聖霊によってやどり、
おとめマリアから生まれ、ポンテオ・ピラトのもとに苦しみを受け、十字架につけられ、
死んで葬られ、陰府に下り、三日目に死人のうちから復活し、天に上られました。
そして全能の父である神の右に座し、そこから来て、生きている人と死んだ人とを裁かれます。
聖霊を私は信じます。また、聖なる公同の教会、聖徒の交わり、罪のゆるし、
からだの復活と永遠のいのちを信じます。アーメン。
16、奉献/礼拝献金
17、教会の祈り
ーー枠内は「聖餐礼拝」のみーー
18、ヌンクディミティス(今こそ去ります)
全員♪)い ま わ た し は 主 の す く いを 見ました。 主 よ あ な た は
み こ と ば の と お り、 し も べ を や す ら か に 去 ら せ て く だ さ い ま す。
こ の す く い は も ろ も ろ の た み の た め に、
お そ な え に な ら れ た も の。 諸 こ く み ん の こ こ ろ を
ひ ら く ひ か り、 主 に つ か え る た み の 栄 光 で す。
19、主の祈り(聖餐のある礼拝では「聖餐式」の中に移動)
ー御子、主イエス様が教えてくださった言葉により御国(神の国)の発展を父なる神様に祈りましょう―
全 員)天におられる私たちの父よ、み名が聖とされますように。
み国が来ますように。
み心が天に行われるとおり、地にも行われますように。
私たちの日ごとの糧を、今日もお与えください。
私たちの罪をおゆるしください。私たちも人をゆるします。
私たちを誘惑に陥らせず、悪からお救いください。
国と力と栄光は、永遠にあなたのものです。アーメン。
20、終わりの歌(派遣の歌) 教会讃美歌413番
21、祝福(起立)
司式者)主があなたを祝福し、あなたを守られるように。
主がみ顔をもってあなたを照らし、あなたに恵みを与えられるように。
主がみ顔をあなたに向け、あなたに平安を賜わるように。
父と子と聖霊のみ名によって。
会衆♪)ア ー メ ン、ア ー メ ン、ア ー メ ン
後 奏
[お知らせ] シャローム! 神の民の家、本郷ルーテル教会の礼拝へ、ようこそお越しくださいました。
・教会員の方には2月5日(日曜日)開催の教会総会資料一式を配布いたします。「総会登録票」で出欠席の意思表示を今週中にお願いいたします。手渡しの場合は、本日中に牧師または役員まで。
・本日9時半からバイブルクラスがあります。また、ジェニファー元J3宣教師が来日し礼拝に出席しますので、礼拝の中で聖餐式を執り行います。午後はジェニファー先生を囲む会(茶話会)を1階の集会室で開きます。昼食は、各自でお願いいたします。「おかえりなさい。ジェニファー!」
・「2023年度聖書日課」を配布しました。年会費1,800円がまだの方は、牧師までお願いいたします。
その他の予定:1月26日(木)午後6時半から午後8時半まで、AAさんが会堂を利用します。
以下は、各自ご確認ください。
ーー集会の予定など(時間などを変更することがあります)ーー
・こどもメッセージ 毎月第2・第4日曜日の礼拝の中で
・聖書通読会 毎月第2日曜の13時30分より(zoom) → 2月12日(日)
・聖書を学ぶ会(聖書研究会) 毎月第3木曜の10時30分より(対面・zoom) → 2月16日(木)
・英語読書会 原則毎月第3日曜の12時より(一階集会室) → 2月19日(日)
・バイブルクラス 学期中毎週日曜9時30分(一階集会室)
・キリスト教入門講座/聖書入門講座 適宜(礼拝堂・集会室他) → 2月24日(金)午前10時
ーー次週1月29日 顕現後第4主日礼拝(緑)/FOURTH SUNDAY AFTER THE EPIPHANYーー
聖書/READINGS FOR THE COMING WEEK(日本語訳と英語訳の聖書では章節が違う場合があります)
ミカ書6:1~8 (旧1455)/Micah 6:1-8、詩編15/Psalm 15、
1コリント書1:18~31 (新300)/1 Corinthians 1:18-31、マタイ福音書5:1~12 (新6)/Matthew 5:1-12
讃美歌:教会讃美歌 347、240、298、406
司式・説教:奈良部恒平
ーー献金お振込先ーー
献金の振込先:ゆうちょ銀行 記号番号:総合 10120-9651481
(ゆうちょ銀行からの場合)〇一八(ゼロイチハチ)店 普通 965148 (他行からの場合)
なお、礼拝式の中で歌う、「教会讃美歌」の音源(歌詞)は、JELCのサイトで、ご確認いただけます。